2009年12月4日金曜日

【教師專訪】大師風範 - 太田 登 教授(下)

今天將太田老師專訪後半的內容呈獻給大家。


(承上篇)

H:ありがとうございます。では、台湾の大学生と、日本の大学生は、どう違うと思いますか。

謝謝老師。不知道老師覺得台灣跟日本的大學生差別在哪裡呢。


O:一つはまず日本での語学教育がすごく効率が悪いんです。たぶん教授法に問題があると思って、あまり効果が出てこなかった。それに比べると、台湾での語学教育がすごく効率がいいんです。会話にしても作文にしても、教授法がとてもよくできています。従って、成果も現していると思います。もう一つ、それにもかかわってね、台湾の言語習得への考え方は、自然に多言語環境においたかもしれないが、日本と比べればかなり効率的だと思います。日本はやはり多言語のトレーニングがまだ不十分だと思います。こちらに来て私のほうが驚きました。一つの例なんですが、今三年生の会話の授業に、ある学生がすごく日本語が上手で、両親とも台湾人なのに、どうしてこんなに日本語がうまいかと、不思議だったんです。そしたら、小さいごろに父親の仕事でアルゼンチンに住んだことがありました。そこでスペイン語を覚えて、英語も少し、そして中国語はもちろん、加わって日本語も上手だったんですね、これはやはり多言語社会の一つの例だと思います。自然に語学能力を身についているんですね。もちろん日本にもそういう例もありますが、ただ相対的比率から言うと、日本はまだまだ低いんです。やはり台湾の人が多言語社会で言語を考える比率か確率が高いですね。またこれが私一面的な考えでね、張くん(編集者)はどう思いますか。

首先我認為日本的外語教學效率非常的差。也許在教學法上有問題,效果非常得不好。相較之下,台灣的外語教育就非常的有效。不論是作文或是會話,教學法非常的完備。因此,自然的就表現在成果上。另外,跟這個問題也有相關的是,台灣對於學習外語的想法,也許是因為台灣是多語言環境的關係吧,跟日本相比非常具有效率。我想日本在多語言的訓練上還是有許多不充分的地方。來台灣之後我感到十分驚訝。舉一個例子來說,現在三年級的會話的班上,有一位學生日文非常的好,雙親明明都是台灣人,為什麼日語可以說得這麼好呢,我感到非常不可思議。一問之下才發現,那位學生小時候因為父親工作的關係曾經住在阿根廷,在那裏學會了西班牙文,英文也略通,中文就不用說了,再加上他日文又說得這麼好,我想這果然是身處多語言社會的一個好的例證。就是自然而然的學會外語能力。當然日本也有像這樣的例子,只是比例上來說,日本還差得遠了。台灣人在這種多語言社會環境下思考語言的比例,或者說可能性真得滿高的。張同學(小編)你覺得呢?


H:確かに先生がおしゃった通りですね。私自身も家ではほとんど台湾語しかしゃべらなくて、学校で北京語を使って、また小さい頃英会話の勉強もしましたね。中学校や高校から興味で日本語を勉強し始めたんです。私みたい、多言語を習得しようとする人は台湾では少なくないかもしれませんね。

我也贊成老師的看法。我自己在家也幾乎只說台語,在學校則是說國語,小時候就開始學英文,上了國中又對日文有興趣而開始學習。像我這樣,對於學習各種外國語言有興趣的人,在台灣也許有很多呢。


O:そうですね。おそらくその小さい頃から多言語への関心あるいは習慣は、日本では少ないかもしれないですね。

是啊。也許就是這樣,在日本從小對於多種語言有興趣或者學習習慣的人很少呢。


H:語学の方が先生は台湾の学生を大変評価されているんですが、文学の方はどうですか。

在語言能力上,老師對台灣的學生大有讚許,那麼文學方面,台灣學生的表現如何呢?


O:それも私が思っている以上、すごく勉強している、あるいは関心を持っている学生がいて、びっくりしましたね。文学史の授業が難しいと思いますが、その歴史のことと日本文学のエッセンスというか、そこから関心を持って、一つ専門的に勉強したいと思ってもらえれば、一番いいですね。ただ古典文学ですね、こちらの学生にとって難しいかもしれないんですね。同じ日本語とは言っても、もうひとつの外国語みたいですね。でもこれは日本の学生にとっても同じことですね。日本の大学生にとって、古典もまた別の外国語みたいですね。私自身は近代文学が専門ですけど、でも近代文学に関心を持つ人にこそ、むしろ古典をしっかり勉強してほしいです。やはり古典はあらゆる文学の基礎ですね。基礎をしっかり身につけることは、どんなことにとっても大切でしょ。それは古典なんですよ。古典を知らないと、本当に近代の良さは知らないのです。だから日本の古典をしっかり勉強してほしいと言う気持ちが強いですね。

這方面也是超乎我預期,有些相當用功,或者說非常有興趣的學生,讓我嚇了一跳呢。文學史的上課內容比較難,但是如果能夠讓學生從歷史或者是日本文學的菁華當中,覺得有興趣,想要繼續往專業研究發展的話,那是最好的了。只是古典文學對於台灣的學生來說,也許非常困難吧。雖然說都是日文,但是感覺上更像是另一種外國語言。但是其實對日本的學生來說也是一樣的。對日本的大學生來說,古典真的像是一種外文。我雖然是專攻近代文學,但是我反而希望大家好好學習古典文學。古典可以說是所有文學的基礎。好好的把基礎打好,不管在哪個領域來說都是最重要的吧!那就是要古典了!如果對古典一竅不通,那就不能夠品味近代(文學)的美好了。所以我真的非常希望大家好好的把日本的古典文學學好。


H:先生は学部ではまだ文化という授業がありますね。その授業について、なんか発見とか、感想はありますか。

老師在大學部還有日本文化的課程,關於這個課程,老師有什麼發現或者感想呢。

O:あのね、私はどんな授業でも楽しんでやらせてもらってますね、特に文化の授業はやっていて面白いです。学生の反応もすごくいいと思いますね。それは文化というのは難しいですね、和歌とか俳句とか、深いですね。それをじっくり鑑賞すれば、おのずから日本文化の本質が理解できるんですね。いま少しずつ学生もわかりつつあるみたいですね。とてもやりがいがあります。

嗯,不管是什麼課我都上得非常開心,但是日本文化這門課我上起來特別有趣。學生的反應我也覺得很好。文化這東西說起來非常困難,像是和歌或者俳句,非常深奧。如果能夠好好的鑑賞,就能夠自己理解日本文化的本質了。現在學生好像有慢慢在理解的樣子。我覺得是一門上起來非常有意義的課程。


H:学期もこれまで半分くらい来ていますが、学生について何か期待とかはありますか。

學期到現在也過了一半,老師對學生有什麼期待呢。


O:ちょうどこの前中間テストしましたけど。授業で勉強していることはどれだけ身についているかを試験で確認しましたね。それも思っている以上皆さんがよく勉強していましたね。だから期待するというと、やはり日本文化の魅力をより深めてほしい、より味わってほしいですね。ただし日本文化といっても、最終的には、それぞれの自分の国や地域、あるいは地方、あるいは自分の生まれ育った文化それぞれあるわけで、相対的な見方を身につけてほしいですね。先ほどの多言語社会と同じように、多元的な相対的な視点を、日本文化や歴史、文学を通して、広げていってほしいと。今の若い学生の人は、これからの21世紀国際社会にリーダーシップが発揮できる、そういう人材にやってほしいから、今がんばって、そういう勉強をしていたら、私たちの一番やりがいがあると思います。

剛好之前是期中考。考試就是來確認同學在課堂上究竟學到了多少。但是大家還是超乎我想像的,每個人都非常的用功呢。所以說講到對大家的期待,其實還是希望能夠加深大家對日本文化的魅力,希望大家能夠好好品嘗日本的文化。只是雖說是日本文化,最終還是希望,因為大家各自來自不同的國家或區域,或者說是故鄉,或是自己生長的文化,希望大家能夠學到相對性的看法。跟剛才提到的多語言社會一樣,希望大家可以透過學習日本文化、歷史、文學,好好拓展多元的相對性觀點。 我希望可以培養現今的年輕學子,成為能夠在將來21世紀國際社會中,發揮領袖才能的人才。所以現在好好認真用功,對我們老師來說才是最有意義跟價值的。


H:先ほどまでは学部の話なんですが、先生今学期も大学院の授業がありますが、院生たちについてどう思いますか。

目前為止都是針對大學部的內容,老師這學期也有研究所的課程,對於研究生來說,老師有什麼看法呢。


O:大学院の授業は二つのトレーニングがありますね。一つはよく調べることです。私の考えとしては、学問研究の基礎はとにかく調べる能力を身につけることですね。その次はより独自の発想やイメージする能力をトレーニングする。この二つだと思ってるんです。そのためには、特に最初の調べることを、とくにわたしの授業ではやってもらってますが。これも思っている以上に、皆さんが限られた条件の中で、よくがんばって調べていると思うんですね。その調べたことを、どれだけ有機的にほかの事と関連づけて、次に発想する、イメージするのが、問題だと思う。それはまだこれからですね。もう少し時間がかかるかもしれないんですか、でも今やっている感じは大丈夫だと思います。

研究所的課堂可以分成兩種訓練。第一種是善於收集資料的能力。我認為,研究學問的基礎就是學習如何收集資料。而接下來就是訓練擁有獨立思考或想像的能力。為了能夠訓練大家這兩項能力,特別是一開始的收集資料,在我的課堂上我有特別的要求。這部分也是超乎我想像的,大家在非常有限的環境之中,很努力的收集各種資料。難就難在接下來,如何將收集到的資料有機地跟其他事情互相連結,接著有所發想。不過這些都是今後再努力的事情。也許還需要花一點時間,不過現在大家進行的感覺我看起來沒問題。


H:ありがとうございます。

謝謝老師。


O:文学研究は特にそうですね、感性というものを磨かないと、なかなか味わいのいいものが出来ませんね。だから皆さんにイメージする、発想する能力を身につけてほしいですね。

我想文學研究特別是如此呢,如果不好好鍛鍊感性的話,就很難寫出有味道的好文章。所以我希望大家能夠好好的把發想的能力學起來。


H:今日のインタービューに、台湾の生活や授業など、それぞれ先生のご感想とご期待をお聞かせいただいて、ありがとうございました。だいぶ時間をかかってしまって、すみませんでした。今日はこれで終わりたいと思います。ありがとうございました。

今天的採訪,針對台灣的生活或課堂等等,聽到了老師很多感想或者對學生的期待,謝謝老師。不好意思佔用了老師這麼多時間,今天的採訪就到這邊結束,謝謝老師。